【パズドラ】ラグオデAコラボ超級をひだまりさんでノーコン
昨日ランクアップ逃してダンジョン行けず不貞寝したJALです。こんにちはw
新たな降臨モンスターは青緑のドロップ強化持ち。四神シリーズに入ると思いますし、すでにご存じの方もいると思いますが昨日ムラコが呟いていたウミサチヤマサチとも相性が良さそうです!
一番気になるのは赤い巨人で、体力が多いのに鉄壁という便利スキルを持ちさらに回復がマイナスと五右衛門やUFOとあわせて使って!としか読めない感じで是非スキルマが2体は欲しいモンスターですwヨトゥンさんの立場が…
ちなみに降臨攻撃態勢組やヒノカグツチとバステトのスキラゲも出来るダンジョンです。

超級攻略のポイントとしては、
①HP7640以上
②緊急防御スキル最低1枚
こんなところかと思います。今回もシルフネギの耐久クリアも可能ですが、超級なら攻撃4倍以上のPTで組むのが良いと思います。

私が回った時のパーティーはこちら。
ひだまりさん
青チョコボ
エキドナ
緑カーバンクル
緑デーモン
ひだまりさん
鞄だけレベル55ぐらいですが、他はレベルマ、プラスは無し、ひだまりさん以外スキルマ。
高防御低HPモンスターが出てくるため、副属性多目のこの構成にしています!!
赤、緑、光同時消しで全モンスターの攻撃6.25倍でこの修正は青チョコボにも適応されます。
チョコボはステータスがレア4の中でも断トツで、特に青チョコボは低くなりがちな回復が400もあってかなり安定したPTを組めるようになります。さらに8ターンで使えるスキルは1ターンだけダメージ半減。今回のボスは毎ターン攻撃じゃないのでかなり頼りになります!!
エキドナは火要員と共に最強スキル、もはや言うことはないww
緑鞄もスキルマでとてもエライ!3ターンで2000回復は相手の攻撃ターンも3ターンなので超かみ合います。総HPが8000ぐらいなので約25%も回復してくれるのでとても心強いです!!が、超級はそんなに難しくないので早さを求めてオーガとかにしてストライク打った方が良い説ありますw
緑デーモンはアタッカー。ステータスもHPこそ低いものの回復結構あるんですよね~


紹介はざっとこんなところにしてダンジョン攻略。
1F: ドロップス、マーリン、ポポリンから5体
ポポリンは高防御なのでスキル貯めチャンス!適当に6.25倍発動させると勝手にポポリンだけ残りますw
あとはなるべく攻撃しないようにしつつ回復してスキルを貯めましょう。5ターンも稼ぐとかなり楽になります!

2F: エンジェリング、デビルリング
両方とも相方が死ぬと孤軍奮闘を使って来ます。さらに、エンジェリングはHPを半分以下にすると4体1~3ターンバインドというヤバいスキル使って来ます……
安全に超えるためにはデビルリングを先に落としましょう。
デビルリングを倒したあとならば、エンジェリングが3ターン攻撃なのでバインド喰らっても立て直し可能です。また、孤軍奮闘で攻撃3倍になっても青チョコボの1ターン半減で余裕で耐えられるので問題なしです!
また、威嚇を使っても貯めるチャンスはあるので大丈夫!!

3F: ドモヴォイx3
防御60万、HP5です。相手の攻撃力全然ないので1匹倒してからスキル貯めすると良いでしょう。ただし、相手HP2のときにはオコになったあと6000近く当ててくるみたいなんで油断は禁物です!

4F: グレンデル
3ターン攻撃のHP20万。貯めをしたあとに15300当ててきます。5ターンは殴り放題ですし、最初に威嚇を使っておいてからターン稼ぎつつ倒すと次のBOSS戦にはまた威嚇が貯まるのでなんかとても優しい階な気がしますw
HP7640以上条件は、ここで半減スキル使っても耐えられるようにです!

5F: フルングニル
3ターン攻撃のHP64万。半分削ると属性が水→木に!
最初先制攻撃でこちらに99%攻撃してきますが、鞄のスキルやてか3ターンのうちに回復ドロップ消して復帰余裕です。
HP30%以下で8400~10500ぐらいの連続攻撃をしてきますが、その前まではスキルでも最高ダメージは6300ぐらいなので普通に耐えられます!
そんなわけで、HP40%ぐらいになるまでは地道に削りましょう。基本的にダメージくらったら鞄のスキルで回復し、ヤバかったら半減とかやっていれば死なないかと。
HP40%を切ったら威嚇して6ターン使って削りきります!もし削りきれなくても、半減スキルが残っていたら絶対に一回じゃ死なないのでさらに3ターン追加で殴れるので多分問題ないはず!!
#スキルメモ
「氷柱形成」3353攻撃&1色を水ドロップに
「氷塊弾」連続攻撃5028
先制攻撃のあとは、氷柱と氷塊の順でずっと交互にやるっぽい!!!
「追尾する氷塊弾」連続攻撃 8353~10000?(HP30%以下時確定)
【追記】
ダメージが地獄参照していたので直しました。。。

そんなわけで私の超級攻略でした。
水のボスですが、ドラりんや天狗で使った赤ゴブパーティーやエヴァパ、さらにエンジェルリングやUFOなど色んなパーティーで攻略出来るようです。
いつも通り超級はまぁまぁ地獄は激ムズって感じですね。
とりえあず私は地獄も今回のパーティーベースに挑戦してみて、ダメなら素直に超級回る予定ですww

ということで遅くなりましたが、降臨報告でした~

コメント

nophoto
@ki
2013年8月29日13:11

こんにちは。
早速詳細攻略お疲れ様です。

遅くなったとありますけど、十分過ぎです。
お仕事も忙しいのにご苦労さまでした。

私も遅ればせながらですが、アテナの時はサタンの詳細な立ち回りを
追記して頂いてありがとうございました。

コメント頂いて、お礼を返したつもりになってました(汗)
遅くなってすいません。


さて、私も最初は武者ゴブで行ってたんですが、ボス第一段階を削るのが
面倒で回復も少ないので、JALさん同様ひだまりさんに落ち着きました。
面子もほぼ同じで、エキドナがナーガのままなのと、カーバンクルが
シャボタンアルマが違いでした。
ひだまりさんは、最適解の一つっぽいですね。


お勧め編成は以下の構成です。
L:レオンハート、SL:アスカ、S:武者ゴブ×2、シャボタン、青チョコボ

結構バランス取れてて死ぬ要素ないです。
ボスも第二段階は変換二発でほぼ沈みます。しかも何気に無課金で揃いますね。
ただ、育成のハードル(特にシャボタン)高いのでセイレーンとかで良さそうです。

長くなりましたが、今週はイベントもありそうですし新和神のスキルがエグそうですし、久々にゴッドフェスが楽しみであります。

それでは、また。

nophoto
しろくろぱんだ
2013年8月29日17:45

攻略詳細ありがとうございます&お疲れ様です!
いつも参考にさせていただいております(*´∀`*)
ふむふむ、ひだまりさんか…JALさんのようにちゃんと育てておけばよかった(笑)
チョコボもどれに進化させようか悩んでいるうちに今日という日を迎えてしまいました(´∀`; )
とりあえず地獄級は無理なので、超級でボスドロ狙って頑張ります!

新和神も出揃い、1800万イベントも決まったので楽しみですね( ´ ▽ ` )

JAL
2013年8月29日18:48

>@kiさん
ありがとうございます!

いえいえ、そんな丁寧にw備忘録も兼ねてますし大丈夫ですよ~

ひだまりさんが楽ですよね。シャボタンアルマはスキルマにしていないので私は採用出来ませんでした…でも来週は作ります!
ひだまりさんとゼリーエンジェル、UFOは地獄も行けてよさげです!

レオンハートもあるんですね!そっちは育ててなくて試せないけど次までに間に合ったらやってみたいです!

神和神は中々強そうで今回のゴッフェスは回す人多そうです!!

JAL
2013年8月29日18:50

>しろくろぱんださん
コメントありがとうございます~
ひだまりさんは育成がちょい間に合わなかったので貯めてたキンメタ食わせましたw
チョコボは究極退化がミスリット一体で済むのでとりあえず一番強いっぽい青にしとくのがオススメです!!
ドロップするといいですね!

1800万イベントはちょっとゴッフェス以外しょぼいのが残念ですがスキルアップ2倍が来て嬉しいです!

Dr.T
2013年8月29日19:01

おつかれさまです。
いつも攻略詳細が早いですね!

自分もひだまりさんいますしスキルマデーモンやバンクルもあるんですが、
フレンドの関係で武者ゴブとアスカしか選択肢がないので4倍で頑張ります(汗)

降臨攻撃態勢組はどれもスキル上げしないといけないので
特に1階がドロップしてほしいのですが、ボスが3つ取れる間に
マーリンとポポリンが1つ出ただけというしょっぱい結果でした。

五右衛門を安定周回するために体力パが組みたくて(これもフレンド次第ですが…)
グレンデル(スキルヨツンと勘違いしてました)とフルングニルには期待しています。
1日だけというには惜しいダンジョンですね。

JAL
2013年8月29日19:13

>Dr.Tさん
ありがとうございます!
実は今地獄級のノーコンも書いてますw

選択肢ないとどうしようもないですね。。。でも武者ゴブでもボスの青は大変ですが全然行けるらしいですよ!

ポリン系落ちるの美味しいですよね~降臨系の進化前のスキルマも制限ダンジョンのために必要な可能性も出てきたので私もスキラゲしなくでは。。。

グレンデルとフルングニルはめちゃくちゃ強いと思います!
何回も降臨して欲しいですよね~~どうなるのか気になります。。。
JAL

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索