おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

11月ぐらいから公私共に忙しくなって全然更新していないしDNチェックさえあんましていませんでした。お久しぶりです、生きております。

大会結果とかもはや昔過ぎて載せるのは諦めましたwwでもせっかくなのでファイナルズの結果だけは書いておこう。
スタンは赤兄貴のエスパーコンをシェアさせてもらい3-4でした。
1R. ×○○ めぐこん@Megrさん
2R. ×○○ 緑白ビート@あんちゃんさん
3R. ××― 赤単
4R. ××― 緑白ビート
5R. ××― ナヤビート
6R. ○○― 緑白ビート
7R. ××― バベル☆

4R. と5R.は色マナ無くてのマリガン後2ランド3ランドストップをいっぱいしました。やむなし。赤単は灰の盲信者強すぎて無理です。こっち基本ライブラリーアウトで勝つデッキなんでちょっとライフ300とか厳しいッスw
ハイライトは1戦目ということで!!!

モダンは慣れ親しんだ無色トロンで3-3-1でした。
1R. ○○― 白ジャンド
2R. ○○― 無色トロン
3R. ××― 赤黒バーン
4R. ××― ケチトロン
5R. ×○△ 白ジャンド
6R. ○○― 青黒テゼ
7R. ○○― 白ジャンド
3R目はマリガンしたら負けてました。4R目は相手メインに針、サイドから摘出と相手が上手でした…はじめてケチトロンに負けたな~。白ジャンドに耐性があるからトロン選択したのは間違いではなかったようですが5R目であと数ターンあれば勝ちなのに引き分けてしまったのが残念です。初めて毎ターンこっちのハンドの枚数確認する人に出会いました。さすがに「今何もプレイしてませんよね?」ってイラッと返してしまった。。。ハンデスでこちらのハンドを見たからか結構長考されていたのでもっと速く巻きをうながしたりジャッジを呼ぶべきでした。
引き分けは負けと同じです。勝てた3点が1点になるなんてもったいない、逆の場合もあるけど引き分けではなく負けを認めた方がいい場面もあると思います。お互いに迷惑がかかるので気を引き締めていきたいです。


そんな感じでファイナルズは6-7-1で真ん中ぐらいでした~。練習不足が響くかと思ったけどまぁあんまりそんな感じじゃなかったから良しとしようかな。あえて言うならキープ基準厳しくマリガンしすぎたかもしれない。でもマリガンしない後悔嫌いだしやむなし。


2013年はマジック出来る機会が減りそうなので一本集中って感じで全試合楽しんでいけたらいいなと思います。勝率の目標は高くなく5割を目指そうかなww

コメント

JAL

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索