先週日曜日はEDH交流会にいってみました〜
ガチではないので遅れてカジュアル部門に賛歌。相棒はもちろん概念の群れ!一応ランド系の加速を増やしメリーラコンボ搭載的なチューンをしてみました。でも素引き弱過ぎて嫌いなのでしばらくしたら抜けそうですw待ち時間があったのでFogマスターKIKさんとタイマン。彼はその日購入した15000円のBM池袋謹製イエヴァエルフ。さすがに仕込んできてる奴がガチなので強かったww全除去単除去組み合わせて3回撃てたら勝ち、じゃなかったら森渡りとかムリ過ぎです負けって感じで面白かった。他にもBM池袋オリジナル構築積みEDHがあるみたいなのでさすがに15000円とか高いけど4000円ぐらいのならワンチャン買ってもいいかも〜なそんな感じで3-3ぐらいになったところで交流会開始。
1R.
相手は赤緑の呪文をコピーできるようにするゴブリンみたいなやつ(ごらくさんのデッキを使ったクロロ君)と赤青緑の続唱2回ついてるやつw有名っぽいのに名前すら良くわからないZEw結果は特殊土地全部ふっとばされてグダグダしてる間に、続唱の人に歯と爪からのキキジキで負け。
2R.
同じメンツでプレーンチェイス戦。最初の次元はネファリア!この次元、各プレイヤーのエンド時にライブラリーの上から7枚が墓地に行きさらにその後墓地のカードが1枚ランダムに手に入るという素晴らしい次元!!概念の群れとか当然墓地利用。これが噂のスーパーご褒美タイムですな!?当然次元ダイスも振らず、アドとりまくりつつグダらせて影武者ヒバリコンボを決めて勝ちww
そんなわけでEDH交流会は1-1のまぁこんなもんかなって感じ。新プレーンチェイスちゃんと集めたいな〜〜前のは全部あるんだけどな〜


そしてスタンの大会へ。デッキはバント殻をゲームデイのゾンビメタ仕様から普通大会仕様に戻した形×殻依存度も下げたことだし1枚減らして霧烏の採用。この日は参加者が少なく11人の4回戦。
1R. ミラクルナヤ
G1. □たぶん後手
相手マナクリ4枚出て7マナ出る状態。が、ノーンやかがり火ではなく天使の願いX=2。天使が出てくるが、スラーグや展開数から計算してライフが残るようにコンバットしかけてこっちだけガヴォニー強くて勝ち。
G2. 後手
こちら殻からの酸スラで相手の赤ランド壊しに行きかがり火ケアの流れ。像も追加しつつ殴り続けて勝ち。

2R. グリクシスボーラス
G1. □たぶん先手
スフィンクスコピーでドロー合戦から徴集兵セットをゲット。あとは相手の除去とカウンターでマナをなくさせてから2体出して速効パンチで勝ち。
G2. 後手
あとちょっとが削れずまたドロー合戦でグダったすえにニコル様が出たので無理にワンチャンかけるより先手で次やった方が良さそうなので即投了。
G3. 先手
洞窟あったから喜んでキープ。さらに引いてくる洞窟、なわけで相手のカウンター腐らせつつプレッシャーかけ続けて勝ち。引き強いですねと言われたけどこっちも幻想家で2ドローしてるしあんまりドロー具合は変わらないから特別に引きが強かったとは思わないかな〜。1戦目2戦目はスフィンクス合戦してるから対象外だよね?いくら熟慮でドローしてるからと言ってデッキに2枚しか入ってないスフィンクスが上から18枚に毎ゲームある確率もなかなかと思われ。(約50%×3連続で13%ぐらいかな?まぁ50%かw)

3R. アゾリウスヒューマン@UMAさん
G1. □たぶん先手
3T目の狩達が裏返った!さらに修復などいたから白英雄関係なくどついて勝ち
G2. 後手
ミラクルや名誉できつめだが殻から模造品もってこれたため、コンバットに余裕が出来た。そこからは白タイタンによるハイパー模造品タイムで時間を稼ぎエリシュ持ってきて勝ち。

4R. ストロベリーゾンビ@ごらくさん
G1. □たぶん後手
1T目2/2、2T目モータポで焼き鳥。こっち後手後手ながらも殻を回してアタック拒否しつつ空からパンチでライフを削る。最終的に相手が赤マナつまって火力撃てないように酸スラをいかしつつ火力打たれる前に勝ち
G2. 先手
相手の攻め手が今回も強力かつ芸術家でコンバットしかけてるのに全然ライフ減らせないしんどいマッチアップ。何とか終末でボトムに落とすが相手トップゲラルフ!けどこちらも終末ミラクル!!だがしかし今回は相手が上だった、トップ貴種!!!負け
G3. 後手
白マナが鳥しかないがパージはハンドにある悩ましいハンド。マリガンして白マナ探しに行くか悩んだけどキープ。結局焼き鳥でこっちの動きぬるめだがレンジャーから白マナ用意出来てなんとかなりそう!だがしかし相手の貴種とゲラルフにいわされ負け。。。かなり惜しい勝負だった。
恐らく相手後手で1マナ2/2あたりは減らしてるから終末奇跡狙いの白マナ探すマリガンより確実に強いカード対処できるパージキープで良かったはず。結局白マナあっても対策引けないよりは9枚の白マナ土地と3枚(+殻3)のランド持ってくるカードにかけた形。まぁとにかく飛行速効パンチ4点はダメだ、強すぎる常にパージ構えたい


そんなこんなでラスト負けちゃって3-1。ゾンビには当たりたくないんだよ〜(泣)ただ霧烏はめちゃくちゃ強かった。コンバットめちゃくちゃずらせてヤバい。鳥だから1T目の洞窟指定をしても許せるようになったよw まぁ対ゾンビ戦も前よりなんとかなりそうな光明見えてきたし別にミラクルまで採用しなくてもいいかな。やっぱり軽くて殴れるデッキが正義。あと1枚天使か狩達とれたら良いんだけど。。。

コメント

Tプロ
2012年8月14日23:39

まーじゃん…?

JAL
2012年8月16日17:05

>Tプロさん
大学時代の友人達の麻雀は実力が拮抗していてつばぜり合いが楽しいのです。
JAL

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索