12/04/22:GPTマニラ@千葉
2012年4月23日 TCG全般 コメント (6)PWP欲しさに行ってきました。
すでに日記書いたけど、59人の6回戦のトップ8でシングルエリミ。
結果は 5-0-1抜けからの SE2没でした。
デッキはもっかい元にもどしたトロン。
ランド引きすぎ病がよく出るので1枚を探検に変えるという方向の違う変更w
大好きな差し戻しはサイドに採用。今日もきっちり活躍したので満足
カーンは何故か3カードしているのに後続を出させてくれない状況によくされるので隷属機に。
マナはかかるけど隷属機は撃てたら勝つし廃墟もあるから悪くない。
Mainboard x60
Creature x2
1《真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth》
1《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
Spell x38
4《彩色の星/Chromatic Star》
4《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4《探検の地図/Expedition Map》
4《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
4《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4《紅蓮地獄/Pyroclasm》
4《森の占術/Sylvan Scrying》
2《探検/Explore》
2《忘却石/Oblivion Stone》
3《精神隷属器/Mindslaver》
3《解放された者、カーン/Karn Liberated》
Land x 20
4《ウルザの塔/Urza’s Tower》
4《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
1《ウギンの目/Eye of Ugin》
1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》
1《幽霊街/Ghost Quarter》
2《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
1《島/Island》
1《山/Mountain》
1《森/Forest》
Sideboard x15
1《ボトルのノーム/Bottle Gnomes》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《自然の要求/Nature’s Claim》
2《差し戻し/Remand》
1《鞭打ち炎/Whipflare》
1《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1《焼却/Combust》
1《四肢切断/Dismember》
1《幽霊街/Ghost Quarter》
1R. ニコルシュート
G1. □9/5、先手。
3T目カーンで土地飛ばして勝ち。翌ターンでレリック置いて墓地利用も防いで勝ち。
G2. 後手、自1マリ、相手2マリ。
こっちのランドの揃いかたがよくない。としているところで相手裂け目の突破。出てきたのはジンさんww
相手7ドローしだしてずるいwとりあえずレリックで墓地をケアしつつリマンドで相手の思惑を崩してからのカーンを通す。何とかなるか??ってところで相手ニコルシュートwハンド吹っ飛ぶwwwが、返しのトップが忘却石!!
生物を飛ばしてくるデッキに置きラスとか強すぎて、その後引いた島のタイミングでヴェンディでるが当然そのままにされる。が、これが15マナ目であり、次のトップがエムラクールで勝ちww
所詮は相手3T目にニコルシュート出来たらしいんで引き強かったw
2-0:1-0
2R. 双子
G1. □7/9、後手、相手1マリ。
トロンからの忘却石設置に成功。相手が総督でタップするタイミングで破壊。そして続けて出てくるやっかい児。死んだか?と思ったが相手赤マナが2しかない(ハンドにキキジキ疑惑)からかコンボ決めれず。返ってきたので紅蓮地獄してまたそろえるの頑張ってもらう。
相手ドローしまくってマナ寝たところにカーンでランドをとばし、エムラ間に合わせて勝ち。
G2. 後手、自分1マリ、相手1マリ。
クレームと切断があるハンドをキープ。相手4T目に双子ぶっぱしてきたのは切断でしゃくる。が、その数ターン後によどみなくやっかい児、キキジキ決められて負け。
G3. 先手。
クレームで4T目ぶっぱをやり過ごす立ち上がり。タワーをやけに引いたのでリークされても隷属機起動成功。で、相手のルーティング悪用して今揃ったパーツを捨てる。返しにカーンで赤出る土地飛ばしてキキジキを無効化。そこで得たターンから、廃墟持ってこれて無限入って勝ち。
2-1:2-0
G2は幽霊街でマインをぶっ壊して森にして要求していれば2回目も防げて勝てたかもしれない。欲に目が眩んだ弱いプレイングなので気をつけよう。
3R. 親和
G1. □4/8、後手。
相手1ターン目から展開ハイパーだが、こっちも探検からの2T目トロン!3T目スレイバー!!4T目忘却石!!!勝ちw
G2. 後手、自1マリ。
要求ととぐろ来たのでキープ。途中でグラッジを引いて、相手のハンドが動きからグラッジ疑惑だったのでカーンしたら見事グラッジ。安全にワームとぐろ出して、ウギンで2体目もつれてきて勝ち。
2-0:3-0
なんか調子いいw
4R. ふたご@TOP8残った人
強い人って雰囲気あるよね。オーラとか覇気的なやつだな~
G1. □9/11、後手、自1マリ。
トロンが揃う良ハンド。が、相手動きが双子で絶望……3T目総督出され死んだか?と思ったら何もないw
じゃあということでカーンを出して赤マナとばす。2枚目の総督も出てきたけどカーンで有利に場を運びつつ、エムラに繋げて勝ち。
G2. 後手。
償却キープ。4T目は焼けたが、すぐにやっかい児とキキジキが来て負け……対策カード足らないよ。。。
G3. 先手。
クレームx2ハンドをキープ。相手呪文すべりを出してくるが、即撃ちの気配ではない。途中の活性でトロンを揃えずに総督ケアして森を選択するプレイング。数ターン後相手総督、双子⇒差し戻します。翌ターンカーン出します。ランド飛ばします。総督につけますをクレームx2。さらにやっかい児双子をされそうになるもすでに引き込んでいた償却で処理。で勝利。
双子相手には対策が引けるかとランドをなるべくタップしない、これしかないかな。
スタンに比べてリカバリが早すぎる
2-1:4-0
5R. グリクシスバーン
多分IDで抜け確だからIDしますか?と提案するもIDでも抜けれないかもしれないからやりましょうと提案される。まぁガチるのは悪くないと普通に対戦。
G1. □8/7、先手。
3T目トロンからのカーン⇒スレイバー、スレイバー、忘却石から廃墟持ってきて無限入れて勝ちw
G2. 後手、自1マリ、相手1マリ。
なんかランドばっかだけどダブマリは嫌だし開始。相手2T目にこちらのハンドの土地以外をランダムに2枚落とすやつをプレイ。※5枚中ランド以外は1枚しかありませんw
結局ウギンとトロンが揃うことが公開されて相手心が折れて投了。そのときの相手のハンドもランドばかりだったというww
2-0:5-0
というわけで抜け確~
6R. ID@準優勝の人
IDでいいですよね?と言われ断る理由がないので了承。
0-0-1:5-0-1
5-0-1でスイスラウンドをトップ抜け!
SE1. ジャンド
G1. □5/10、後手、相手3マリ。
エムラとコジレックがハンドにいるがトロンが揃っているハンドをキープ。相手がトリマリで苦しそうなのにタルモ、ボブ、血編みと割と絶好調でライフは8に。とりあえず忘却石でお茶を濁して相手の動きが止まったところで、ランドセットからのあえてウギンの目をサーチして、猶予のターンがあると思わせる。相手生物展開するが、ハンドのエムラをプレイして勝ち。
G2. 後手。
とぐろキープ。タルモを遺産で小さくしつつトロンを達成からのとぐろ。相手ボブを出すが紅蓮地獄して、とぐろが除去されずに殴れたので勝ち。
2-0:6-0-1
SE2. UWBクロパー@6Rの人
G1. □9/1、先手。
3T目トロンからカーンでお茶を濁しつつエムラクールにたどり着いて勝ち。
G2. 後手。
トロンは揃うも相手のボブが除去れず相手のハンドにリークや瞬唱が溜まる。。。結局呪文をほとんど打ち消されてトラフト負け…
G3. 先手、自1マリ。
オールランドをマリガンしたあとのハンドが、島山差し戻し探検活性遺産とだいぶひどいwが、ダブマリするとランド21(探検1を幽霊街にしてる)だし相手ハンデスあるデッキだし厳しい。のでしぶしぶキープ。山があるのがいいよね、5枚あるパイロを引こう。
1T目島をセットしたら相手にびびられるw2T目に山をセットしたらデッキ変わった!!?となんか盛り上がるwwえぇリアルでハンド弱いんすよw結局差し戻し、レリックや星、活性で掘り進めてトロンが揃うハンドに行き着く。が、相手思考囲いx2で探検と活性を落とされハンドがランドだけにww
結局相手のぶっぱトラフトを追加されたのが対処不可能で、パイロとかも引けず頼みの綱の忘却石も差し戻し、青命令でノーチャンで負け。。。
本当はトラフトや青命令をはじくという強い使い方をしたかった差し戻しも、囲いに対して使わなきゃいけなくなったのが残念だった。が、あのハンドでキッチリ5T目にトロンを揃えられる動きが出来るあたりデッキ強いと思う。掘り進める枚数計算すれば割となんとかなりそうだもんね。
そんなわけでGPTマニラは 6-1-1 のSE2没で終了~~
Qネルさんと朝にシングルエリミで会おうと言ったのにお互い1没、2没であえずw
次こそは!!!
・デッキ雑感
割と全部のカードが意図したとおりに動いて強かったかな。ジャンドと親和に強かったボトルのノームがZOOに仕事するかを見たかったけど見れなかった。廃墟を取るなら島は必須だと思うけど、島が弱いから廃墟を切り捨てるのもなくはない……
けど廃墟は無限以外にも忘却石回収も強いし、何よりマップをトップにおいてランドを揃える動きが勝ちに繋がるから抜きたくないんだよね~サイドのワームもノームも頭蓋も戻せるし……
俺はやっぱり廃墟はしばらく使い続けたいかな。
サイドの差し戻しは強いけどまぁこれじゃなくていいかも感はあるから変えるかもな~
そんな感じで、遠征した甲斐のあった1日でした!!
すでに日記書いたけど、59人の6回戦のトップ8でシングルエリミ。
結果は 5-0-1抜けからの SE2没でした。
デッキはもっかい元にもどしたトロン。
ランド引きすぎ病がよく出るので1枚を探検に変えるという方向の違う変更w
大好きな差し戻しはサイドに採用。今日もきっちり活躍したので満足
カーンは何故か3カードしているのに後続を出させてくれない状況によくされるので隷属機に。
マナはかかるけど隷属機は撃てたら勝つし廃墟もあるから悪くない。
Mainboard x60
Creature x2
1《真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth》
1《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
Spell x38
4《彩色の星/Chromatic Star》
4《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4《探検の地図/Expedition Map》
4《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
4《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4《紅蓮地獄/Pyroclasm》
4《森の占術/Sylvan Scrying》
2《探検/Explore》
2《忘却石/Oblivion Stone》
3《精神隷属器/Mindslaver》
3《解放された者、カーン/Karn Liberated》
Land x 20
4《ウルザの塔/Urza’s Tower》
4《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
1《ウギンの目/Eye of Ugin》
1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》
1《幽霊街/Ghost Quarter》
2《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
1《島/Island》
1《山/Mountain》
1《森/Forest》
Sideboard x15
1《ボトルのノーム/Bottle Gnomes》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《自然の要求/Nature’s Claim》
2《差し戻し/Remand》
1《鞭打ち炎/Whipflare》
1《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1《焼却/Combust》
1《四肢切断/Dismember》
1《幽霊街/Ghost Quarter》
1R. ニコルシュート
G1. □9/5、先手。
3T目カーンで土地飛ばして勝ち。翌ターンでレリック置いて墓地利用も防いで勝ち。
G2. 後手、自1マリ、相手2マリ。
こっちのランドの揃いかたがよくない。としているところで相手裂け目の突破。出てきたのはジンさんww
相手7ドローしだしてずるいwとりあえずレリックで墓地をケアしつつリマンドで相手の思惑を崩してからのカーンを通す。何とかなるか??ってところで相手ニコルシュートwハンド吹っ飛ぶwwwが、返しのトップが忘却石!!
生物を飛ばしてくるデッキに置きラスとか強すぎて、その後引いた島のタイミングでヴェンディでるが当然そのままにされる。が、これが15マナ目であり、次のトップがエムラクールで勝ちww
所詮は相手3T目にニコルシュート出来たらしいんで引き強かったw
2-0:1-0
2R. 双子
G1. □7/9、後手、相手1マリ。
トロンからの忘却石設置に成功。相手が総督でタップするタイミングで破壊。そして続けて出てくるやっかい児。死んだか?と思ったが相手赤マナが2しかない(ハンドにキキジキ疑惑)からかコンボ決めれず。返ってきたので紅蓮地獄してまたそろえるの頑張ってもらう。
相手ドローしまくってマナ寝たところにカーンでランドをとばし、エムラ間に合わせて勝ち。
G2. 後手、自分1マリ、相手1マリ。
クレームと切断があるハンドをキープ。相手4T目に双子ぶっぱしてきたのは切断でしゃくる。が、その数ターン後によどみなくやっかい児、キキジキ決められて負け。
G3. 先手。
クレームで4T目ぶっぱをやり過ごす立ち上がり。タワーをやけに引いたのでリークされても隷属機起動成功。で、相手のルーティング悪用して今揃ったパーツを捨てる。返しにカーンで赤出る土地飛ばしてキキジキを無効化。そこで得たターンから、廃墟持ってこれて無限入って勝ち。
2-1:2-0
G2は幽霊街でマインをぶっ壊して森にして要求していれば2回目も防げて勝てたかもしれない。欲に目が眩んだ弱いプレイングなので気をつけよう。
3R. 親和
G1. □4/8、後手。
相手1ターン目から展開ハイパーだが、こっちも探検からの2T目トロン!3T目スレイバー!!4T目忘却石!!!勝ちw
G2. 後手、自1マリ。
要求ととぐろ来たのでキープ。途中でグラッジを引いて、相手のハンドが動きからグラッジ疑惑だったのでカーンしたら見事グラッジ。安全にワームとぐろ出して、ウギンで2体目もつれてきて勝ち。
2-0:3-0
なんか調子いいw
4R. ふたご@TOP8残った人
強い人って雰囲気あるよね。オーラとか覇気的なやつだな~
G1. □9/11、後手、自1マリ。
トロンが揃う良ハンド。が、相手動きが双子で絶望……3T目総督出され死んだか?と思ったら何もないw
じゃあということでカーンを出して赤マナとばす。2枚目の総督も出てきたけどカーンで有利に場を運びつつ、エムラに繋げて勝ち。
G2. 後手。
償却キープ。4T目は焼けたが、すぐにやっかい児とキキジキが来て負け……対策カード足らないよ。。。
G3. 先手。
クレームx2ハンドをキープ。相手呪文すべりを出してくるが、即撃ちの気配ではない。途中の活性でトロンを揃えずに総督ケアして森を選択するプレイング。数ターン後相手総督、双子⇒差し戻します。翌ターンカーン出します。ランド飛ばします。総督につけますをクレームx2。さらにやっかい児双子をされそうになるもすでに引き込んでいた償却で処理。で勝利。
双子相手には対策が引けるかとランドをなるべくタップしない、これしかないかな。
スタンに比べてリカバリが早すぎる
2-1:4-0
5R. グリクシスバーン
多分IDで抜け確だからIDしますか?と提案するもIDでも抜けれないかもしれないからやりましょうと提案される。まぁガチるのは悪くないと普通に対戦。
G1. □8/7、先手。
3T目トロンからのカーン⇒スレイバー、スレイバー、忘却石から廃墟持ってきて無限入れて勝ちw
G2. 後手、自1マリ、相手1マリ。
なんかランドばっかだけどダブマリは嫌だし開始。相手2T目にこちらのハンドの土地以外をランダムに2枚落とすやつをプレイ。※5枚中ランド以外は1枚しかありませんw
結局ウギンとトロンが揃うことが公開されて相手心が折れて投了。そのときの相手のハンドもランドばかりだったというww
2-0:5-0
というわけで抜け確~
6R. ID@準優勝の人
IDでいいですよね?と言われ断る理由がないので了承。
0-0-1:5-0-1
5-0-1でスイスラウンドをトップ抜け!
SE1. ジャンド
G1. □5/10、後手、相手3マリ。
エムラとコジレックがハンドにいるがトロンが揃っているハンドをキープ。相手がトリマリで苦しそうなのにタルモ、ボブ、血編みと割と絶好調でライフは8に。とりあえず忘却石でお茶を濁して相手の動きが止まったところで、ランドセットからのあえてウギンの目をサーチして、猶予のターンがあると思わせる。相手生物展開するが、ハンドのエムラをプレイして勝ち。
G2. 後手。
とぐろキープ。タルモを遺産で小さくしつつトロンを達成からのとぐろ。相手ボブを出すが紅蓮地獄して、とぐろが除去されずに殴れたので勝ち。
2-0:6-0-1
SE2. UWBクロパー@6Rの人
G1. □9/1、先手。
3T目トロンからカーンでお茶を濁しつつエムラクールにたどり着いて勝ち。
G2. 後手。
トロンは揃うも相手のボブが除去れず相手のハンドにリークや瞬唱が溜まる。。。結局呪文をほとんど打ち消されてトラフト負け…
G3. 先手、自1マリ。
オールランドをマリガンしたあとのハンドが、島山差し戻し探検活性遺産とだいぶひどいwが、ダブマリするとランド21(探検1を幽霊街にしてる)だし相手ハンデスあるデッキだし厳しい。のでしぶしぶキープ。山があるのがいいよね、5枚あるパイロを引こう。
1T目島をセットしたら相手にびびられるw2T目に山をセットしたらデッキ変わった!!?となんか盛り上がるwwえぇリアルでハンド弱いんすよw結局差し戻し、レリックや星、活性で掘り進めてトロンが揃うハンドに行き着く。が、相手思考囲いx2で探検と活性を落とされハンドがランドだけにww
結局相手のぶっぱトラフトを追加されたのが対処不可能で、パイロとかも引けず頼みの綱の忘却石も差し戻し、青命令でノーチャンで負け。。。
本当はトラフトや青命令をはじくという強い使い方をしたかった差し戻しも、囲いに対して使わなきゃいけなくなったのが残念だった。が、あのハンドでキッチリ5T目にトロンを揃えられる動きが出来るあたりデッキ強いと思う。掘り進める枚数計算すれば割となんとかなりそうだもんね。
そんなわけでGPTマニラは 6-1-1 のSE2没で終了~~
Qネルさんと朝にシングルエリミで会おうと言ったのにお互い1没、2没であえずw
次こそは!!!
・デッキ雑感
割と全部のカードが意図したとおりに動いて強かったかな。ジャンドと親和に強かったボトルのノームがZOOに仕事するかを見たかったけど見れなかった。廃墟を取るなら島は必須だと思うけど、島が弱いから廃墟を切り捨てるのもなくはない……
けど廃墟は無限以外にも忘却石回収も強いし、何よりマップをトップにおいてランドを揃える動きが勝ちに繋がるから抜きたくないんだよね~サイドのワームもノームも頭蓋も戻せるし……
俺はやっぱり廃墟はしばらく使い続けたいかな。
サイドの差し戻しは強いけどまぁこれじゃなくていいかも感はあるから変えるかもな~
そんな感じで、遠征した甲斐のあった1日でした!!
コメント
基本土地よく引きますねw
オレと当たったときもRUGでてたしw
ボトルノームは僕も考えたけど
使用感が気になるところw
>6R
俺なら、抜け確してるからけるww練習になるし。
なんかね、ランド減らしてもランドめっちゃ来るわけよww
だいたい基本土地を2回もセットしちゃうマッチはダメだよね(笑)
この形が事故も少なくめちゃくちゃ安定してますね〜〜忘却石が死ぬ程強いんで1枚増やしたくて悩んでます。
ノームはバーンにめちゃくちゃ仕事しました!あと親和もチャンピオンブロック出来ますし良かったですね。vs親和なんかは1T、2T目除去撃つために7マナ到達が遅れがちですが3T目に出せて割と減速させられるので偉かったです。
増やしたいけどさすがに殴打頭蓋も強いので1が限度かも…
あ、あとバーンがいれてくる罠橋をされても、殴れるのが地味に活躍しましたww
ろせさんに次あったら渡そうと思ってた可愛い方のノーム使っちゃいました(テヘペロ☆
ですよね〜〜結局切られてますしね(^-^;
ただ、相手がリアルにやりたくなさそうだったんでまぁいっかと思ってしまいました…テラ弱気/(^o^)\