今更GPTマニラ&中野モダン
2012年3月26日 TCG全般 コメント (4)この前の祝日はPWPを稼ぐためにGPTマニラに参戦!今日で36ポイントぐらいとっとかないとノーチャンになるので今回も割と気合入って参戦。と言いつつ朝眠すぎて適当プレイしすぎて指摘されまくる始末wwまぁあれで目も覚めたしちゃんと集中して試合に望めた(笑)
今回はアニキランプをJALチューン。赤頂点の採用と緑頂点の餌が足らないのが気になって狩達を採用した。
日記が長いので結果から言うと4-3の復習蔦。
今日のMVPは狩達。ってことでレポに行こう。
1R. 青黒コン
G1. □4/8、後手、自1マリ、相手1マリ。
相手6Tスフィンクス。返しに頂点から緑タイタン。DoJとも悩んだけどさすがにタイタンでランド伸ばして以降の展開にそなえるために墨蛾、ケッシグ。相手はスフィンクスで殴ってエンド。そして除去がないのかタイタンは除去られず墨蛾をさらに増やすw翌ターンまた殴られたあとにさすがに除去られるタイタン。こちらはDoJからのソーレン。返しに相手黒呪い設置で墨蛾プランもノーチャンwwもうやれることはハンドの赤頂点に賭けるのみなのでソーレンアタックからのケッシグフルパンプで相手残り5。返しに相手黒呪いでソーレン死亡。相手は残り5マナ。こちら緑頂点X=4でスラーン警戒の雲散霧消。で、リークすでに2枚見てるしここしかないと赤頂点X=5でプレイするとこれが通り勝ち。
Out: GalBx2、GutS、DoJx3、GSZ、堕落者
In : カーン、ガラク、帳x2、摘出x2、帰化、獣
DoJ打たされるようなタイミングは負け場なので全抜き。エリシュで頑張れ。後手なので帳はあえて少なくしじっくり戦うプラン。
G1. 後手。
2枚目のアルケミーをしたときにリークが落ちたので摘出し、ハンドの安全確認。するとハンドの打ち消しなくなったwてわけで相手は血統の守り手を出してくる、のを獣にしつつこちらはカーンプレイしてハンドを潰しにいく。これがプレイミスで獣プレイする必要もなくカーンで消せばよかった。
獣が邪魔どころか相手カーンの返しに黒タイタン出してきやがったwさっき見てないよ~wwのでやっぱりカーンプラスは正解だったか?とか考えつつカーンで黒タイタン除去って狩達を出すと相手の幻影像でコピーされ何やら困ったことに。さらには除去+瞬唱&除去でこっちの狩達とカーンを気合除去されてしまい困ったことに。とりあえず温存してた緑タイタンを出すと相手はトップしていたらしい雲散霧消で急にピンチwそうこうしているうちに相手圧倒的にクロックがあり負け……orz
Out: 帳x1、天啓
In : 帰化、宝玉
摘出で見たらパーマネントぱくる青エンチャントと黒呪い2枚あったので天啓を。
先手なので押していくために帳追加。
G3. 先手、相手2マリ。
相手黒ないタイミングで墨蛾で細かく毒をつめていく。お互いドローゴーだがアルケミー分不利。こちらランド伸ばして帳カーンで相手のハンドを狙う。相手ここでぱ6マナの青エンチャントでカーン奪取!が、天啓の光が元からハンドにあったためエンチャント壊してカーンが18にww時間もギリギリだったので相手のハンドを攻め続けカウンターや除去を減らしにかかり墨蛾アタックとタイタンで圧倒的有利な場を作り毒殺。
途中から相手のランド壊してもよかったけどワンチャン黒タイタンパクル気マンマンだったし相手6マナのまんまで維持してもらったwカーンは増え続けるし青黒じゃもう対処不能だしねww
2-1:1-0
あたりたくない青黒に勝てて良かった!
2R. 青黒コン@BMレガシーでめっちゃあたる人
また青黒かよ!しんどいよw
G1. □12/15、後手、相手1マリ。
2T目に出た鹿ちゃんでひたすら殴る。全然除去られずにライフをめっちゃ削る。途中からソーレンも追加し素引きケッシグ強くて勝ち。相手のアルケミーフラッシュバックの隙に金属術4点当てたのが大きかった。
Out: ノーン、DoJx3、GalBx2、GutS、GSZ、堕落者
In : カーン、ガラク、帳x3、天啓、獣、摘出x2
ノーンは試しに抜いてみたけどどうなんだろうか…
G2. 後手。
ランドを延ばしつつ隙を見て墨蛾で殴る。リーク圏外になってからしかけるのを徹底。狩達出すと除去られず殴る。返しに黒頂点される。さらに返しに緑タイタンも通して墨蛾持ってきてプレッシャーかけてラストはカーンで主導権握って勝ち。
レガシーでは0-2-1だけどスタンでは勝ててよかった。
2-0:2-0
3R. エスパースピリット
G1. □4/8、後手。
相手なんか動きがリークないっぽい。すんごいビートしてくる。途中ヤバイ場面も狩達でなんとか維持。反転繰り返すとさすがに強いwラスト相手が次のターン勝つというしかけをしてきたのでこっちもノーンをプレイ。こっち2マナしかあまらすことができずリークされたら終わりだが、通って勝ち。
Out: ミミック、BoP、身代わりx2、宝玉x2、GutS、RSZ、酸スラ、獣
In : 摘出x2、帳x3、帰化、グラッジx2、鞭打ちx2
とりあえずマナ加速を抜いて除去増やすプラン。ただ、緑の身を減らしたならGSZを減らして良かった。
G2. 後手、自1マリ、相手1マリ。
虫があんまりひっくり返らないのでランドを延ばすことに成功。狩達を出すもパージされる。ってかパージ効くカード狩達しか入ってないんだけど何枚入れたのか気になるところwしかし航空戦力が多く見る見るライフは減っていく。途中タイタンを強引に通せたが、地下牢の霊で封印されてします。こちらDoJも除去ることもできず結局ノーンも雲散霧消されて負け。
G3. 先手。
相手は虫と未練ある魂でガンガン攻めてくる。が、こちらも損しないタイミングでなんとか鞭などをあわせちょっとずつしのぐ。途中狩達でライフゲインをするとまたもパージwこれないと負けではあったけどパージされるのも悔しいwしかし、今回もDoJなどをするも全て雲散霧消されてしまいノーンもひけずに航空戦力強すぎて負け。
ってかハンドに毎回堕落者来て邪魔だった。つぅかエスパー型は装備取ってない可能性があり事実相手抜いてたっぽいからこっちのサイドミス。
1-2:2-1
4R. 5Cドレッジ
G1. □5/3、先手。
相手の根囲いがないもののエリシュノーン+屈葬+屈葬というクライマックスでデッキ判明。当然のように4ターン目ノーン。こちらマナ加速してたのでタイタンできたもののかなり無理ゲー。一応ハンドにあったノーンで対消滅からのタイタンパンチでライフゲイン。相手またもノーン。そりゃそうだ。これはタイタンで殴って回復からのDoJ。
一息ついたか?と思いきや相手ハンドからノーン。ふざけているwwが、獣をトップし使い方下手ったけどなんとかこつこつ積み上げた墨蛾プランで勝ち。
Out: 狩達、鹿、GutS、堕落者、スライム
In : 摘出x2、ガラク、カーン、サージカルx2、獣
G2. 後手。
なんかリンリンを3T目と4T目に打たれて、除去引けないでいたらノーン出てきて負けwランド止まってたのもあるけどなんかもうどうしたらいんだ状態w
Out: GalBx2、BoP
In : 鞭x2、狩達
デッキリスト知ってるはずなのにサイドプランごみ過ぎてひどかった…てか今思えば絶対ワームもいるからグラッジあたりはいれろよ…
G3. 先手。
なんか、鞭あるししゃあなしでキープしたら、こっちランド止まってる間に相手は根囲いと本能で爆アドしてふっつうにノーン出てきて負け。
うん、ってかデッキ的に相性悪すぎだろwwサージカル3枚あってもしんどいだろこれ(笑)なんか苦手なとこあたりすぎじゃない?PWCCから結構w
1-2:2-2
5R. 青白虫
G1. □11/2、先手。
虫がさまようもの暦長かったおかげで狩達が間に合い、裏表繰り返してる間い墨蛾であいだぬってダメージ与えて勝ち。ってかほぼ狩達だけで勝ったw緑白しか並んでない状態で狩達出てきて相手驚いてたww
Out: GutS、RSZ、ミミック、酸スラ、宝玉x2、BoP、ソーレンx2、獣
In : 鞭x2、グラッジx2、帰化、帳x3、サージカルx2
G2. 後手。
相手の虫が反転して痛い。こっちは赤をランパンで探し5マナ目で鞭。トラフト倒せたのはデカイ。が、相手はさらに虫でしかけてくる。こちら狩達を出してゲインするもバウンスされもっかいだすと気合リークされる。が、そっからいっこうに除去やタイタンをひけず削られ、タイタンだしたタイミングでフルタップになり緑黒剣されてからの地下労の霊で眠り、もう一体も眠って負け。
G3. 先手、相手1マリ。
相手は透明人間から。今回も虫などで細かく削られ、鞭で流してはまただされる展開。よく身を引く。磁気の軍団兵が並んでタイタン殴れないとか発生するwこういった場も虫がとんだので一度DoJで整理したあと、こちら緑頂点で狩達をつれてくる。こいつで裏表を繰り返すことができたのでうまいこと攻防を行い、最後は相手のバウンスをサージカルしてからのケッシグフルパンプでダメージ11点貫き通して勝ち。
2-1:3-2
一度ここで日記書くのストップして、書いてるの3/25なので記憶が曖昧(笑)
6R. 青白虫@あおのりん
また当たったかw
G1. □9/5、先手、相手1マリ。
相手マナフラ気味で実を引けてない間に鹿ちゃんとソーレンでライフを詰めて、相手が反撃に転じたタイミングでこっちも緑タイタン通せて勝ち。
Out: 堕落者、ビースト、GutS、ソーレンx2、宝玉x2、ミミック
In : 鞭x2、帳x3、帰化、グラッジx2、サージカルx2
相手が天使の運命入れてくるの知ってくるから天啓の光入れるか悩むもさすがに1枚に対するサイドインとしてはあんま強くないんでやめといた
G2. 後手。
今度相手生物の展開がよく、虫こそひっくり返らないものの思考履きとムーアランドがめちゃくちゃ仕事して相手のライフを1も削れず負け。雲散霧消強いです。
G3. 先手、相手1マリ。
今度は相手マナスクリュ-気味。ライフ計算もムーアランドがいなければ想定内で、狩達が偉くて優位に動けてさらにタイタンも通せて勝ち。
対虫はムーアランドが勝負の分かれ目過ぎる。地盤の際がスタンにあれば…いろんなデッキがちょい弱になるなw
2-1:4-2
7R. 緑赤ステロ
G1. □9/4、先手。
こちらマナがつまりそうなハンドだがとりあえずバッパラとランパンとDoJあるしキープしとく。が、焼き鳥にされたあとに白マナ2枚目が引けず、引けたころにはDoJしても不死で乙状態。途中狩達を後だしせざるを得ない状況にされたのも弱かった。
Out: GutS、宝玉x2、ビースト、ミミック、堕落者、BoP
In : 鞭x2、ガラク、グラッジx2、帰化、ウーズ
G2. 先手、自1マリ。
マリガン後、除去はあるけどまたも色マナに不安が残る形。宝玉せめて1枚は残すべきだったか…とか思ってる間に相手の絡み根2体がゲロきつくて負け。
相性悪くはなさそうだけど、ちょっとでも動けないとそのまま死につながるからエリシュとか出たら勝ちでも1枚削って良かった。
0-2:4-3
というわけで GPTは4-3の復讐蔦でした。
途中失速したのも全て3戦目のサイドミスが大きかった。デッキリスト頭に入ってるからグラッジいれるのとかナンセンスなのわかるだろ…大きい大会ぐらいサイドボードを何回か確認するぐらいの注意力必要。
そのあとはごらくさんとクロロくん誘って中野モダンへ。
スタンも共催してて両方たつとか凄い!
デッキは終わコン気味のメリーラポッドで。
1R. 緑単エルフ
G1. □10/7、先手
こっち殻キープするも生物のマナ域に不安が。相手はラノエル。翌ターン、殻設置。その返しにエルフが4体並ぶ…。こちらウッドエルフ偉いですからの殻で食べて2点飛ばして大ドルイド殺す。が、返しに大ドルイドとエズーリ出てきてテンパイ。こちらメリーラか予見者引けたら勝ちだが当然引けず負け。
G2. 先手。
殻キープで2T目キッチンからの無限ライフ決めて翌ターン無限ダメージ勝ち。
G3. 後手。
こっち4キルハンド。あっちは3キルハンド。以上。
リンヴァーラとか間に合わないからww相手のコンボのが早いし防げないから割と相性悪いかな~。まずチャンピオンで森渡ってくるとかノーチャン
1-2:0-1
2R. 青黒クロパ
G1. □5/3、先手。
マナスクリューにブッ刺さるハンデスとリリアナ。しかもスペルは全てリークか青コマされるという完封。
G2. 先手、相手1マリ。
今度は相手マナスクリューだがこっちは8ターン連続ランドセット。なんか虫が3体並んで結局青コマでしゃくられて負けww
相性は悪くなさそうだったけどめっちゃくちゃ噛み合わなかったwwまぁ酸スラのタイミングで間違ってるから俺が悪い。ボブを殺せたら頑張れたんだけどな~
0-2:0-2
3R. 死せる生
G1. □20/12、先手。
死せる生されるもイーオスでアド取替えして引いてきた殻で無事無限決めて勝ち。
G2. 後手。
サイドから入れた石覆いが死ぬほど強くて、沼渡りでやばくなるも調べから持ってきたキッチンで計算狂わせて勝ち。
ガーゴイルちゃんはかゆいとこに手が届く良カード。
2-0:1-2
そんなわけでモダンは1-2の石鍛冶。
結局殻は場の生物依存のコンボの中では弱点多すぎかつ遅いので、どれにも強いけどどれにも弱いって感じ。特にメインからジャンドチャームや紅蓮地獄がつまれたり、トリコとかの単体除去の嵐も実際しんどいから正直今は厳しいと思う。かと言って最速コンボ決めるためにメリーラとか増やすとカードパワー低すぎて弱くなり、重いカードいれてもマナクリ依存分除去に弱いのは変わらない。
さらにコンボだとストームもトロンもエルフでさえ殻より早いし、双子もカウンター分コンボ的に強い。
加えて紅蓮地獄、チャーム、月、月魔道士、サリア、針、摘出、檻、遺産、倦怠の宝珠とどれも他のデッキ用のサイドなのにそのまま刺さる始末。
なるべく摘出されても強いように作ることも可能だけど安定しなくなってきているし難しいね。
楽しいけど大きい大会に持ってくのに適しているかは微妙な気がしてきた。ZOOがいた頃は良かったな~w
今回はアニキランプをJALチューン。赤頂点の採用と緑頂点の餌が足らないのが気になって狩達を採用した。
日記が長いので結果から言うと4-3の復習蔦。
今日のMVPは狩達。ってことでレポに行こう。
1R. 青黒コン
G1. □4/8、後手、自1マリ、相手1マリ。
相手6Tスフィンクス。返しに頂点から緑タイタン。DoJとも悩んだけどさすがにタイタンでランド伸ばして以降の展開にそなえるために墨蛾、ケッシグ。相手はスフィンクスで殴ってエンド。そして除去がないのかタイタンは除去られず墨蛾をさらに増やすw翌ターンまた殴られたあとにさすがに除去られるタイタン。こちらはDoJからのソーレン。返しに相手黒呪い設置で墨蛾プランもノーチャンwwもうやれることはハンドの赤頂点に賭けるのみなのでソーレンアタックからのケッシグフルパンプで相手残り5。返しに相手黒呪いでソーレン死亡。相手は残り5マナ。こちら緑頂点X=4でスラーン警戒の雲散霧消。で、リークすでに2枚見てるしここしかないと赤頂点X=5でプレイするとこれが通り勝ち。
Out: GalBx2、GutS、DoJx3、GSZ、堕落者
In : カーン、ガラク、帳x2、摘出x2、帰化、獣
DoJ打たされるようなタイミングは負け場なので全抜き。エリシュで頑張れ。後手なので帳はあえて少なくしじっくり戦うプラン。
G1. 後手。
2枚目のアルケミーをしたときにリークが落ちたので摘出し、ハンドの安全確認。するとハンドの打ち消しなくなったwてわけで相手は血統の守り手を出してくる、のを獣にしつつこちらはカーンプレイしてハンドを潰しにいく。これがプレイミスで獣プレイする必要もなくカーンで消せばよかった。
獣が邪魔どころか相手カーンの返しに黒タイタン出してきやがったwさっき見てないよ~wwのでやっぱりカーンプラスは正解だったか?とか考えつつカーンで黒タイタン除去って狩達を出すと相手の幻影像でコピーされ何やら困ったことに。さらには除去+瞬唱&除去でこっちの狩達とカーンを気合除去されてしまい困ったことに。とりあえず温存してた緑タイタンを出すと相手はトップしていたらしい雲散霧消で急にピンチwそうこうしているうちに相手圧倒的にクロックがあり負け……orz
Out: 帳x1、天啓
In : 帰化、宝玉
摘出で見たらパーマネントぱくる青エンチャントと黒呪い2枚あったので天啓を。
先手なので押していくために帳追加。
G3. 先手、相手2マリ。
相手黒ないタイミングで墨蛾で細かく毒をつめていく。お互いドローゴーだがアルケミー分不利。こちらランド伸ばして帳カーンで相手のハンドを狙う。相手ここでぱ6マナの青エンチャントでカーン奪取!が、天啓の光が元からハンドにあったためエンチャント壊してカーンが18にww時間もギリギリだったので相手のハンドを攻め続けカウンターや除去を減らしにかかり墨蛾アタックとタイタンで圧倒的有利な場を作り毒殺。
途中から相手のランド壊してもよかったけどワンチャン黒タイタンパクル気マンマンだったし相手6マナのまんまで維持してもらったwカーンは増え続けるし青黒じゃもう対処不能だしねww
2-1:1-0
あたりたくない青黒に勝てて良かった!
2R. 青黒コン@BMレガシーでめっちゃあたる人
また青黒かよ!しんどいよw
G1. □12/15、後手、相手1マリ。
2T目に出た鹿ちゃんでひたすら殴る。全然除去られずにライフをめっちゃ削る。途中からソーレンも追加し素引きケッシグ強くて勝ち。相手のアルケミーフラッシュバックの隙に金属術4点当てたのが大きかった。
Out: ノーン、DoJx3、GalBx2、GutS、GSZ、堕落者
In : カーン、ガラク、帳x3、天啓、獣、摘出x2
ノーンは試しに抜いてみたけどどうなんだろうか…
G2. 後手。
ランドを延ばしつつ隙を見て墨蛾で殴る。リーク圏外になってからしかけるのを徹底。狩達出すと除去られず殴る。返しに黒頂点される。さらに返しに緑タイタンも通して墨蛾持ってきてプレッシャーかけてラストはカーンで主導権握って勝ち。
レガシーでは0-2-1だけどスタンでは勝ててよかった。
2-0:2-0
3R. エスパースピリット
G1. □4/8、後手。
相手なんか動きがリークないっぽい。すんごいビートしてくる。途中ヤバイ場面も狩達でなんとか維持。反転繰り返すとさすがに強いwラスト相手が次のターン勝つというしかけをしてきたのでこっちもノーンをプレイ。こっち2マナしかあまらすことができずリークされたら終わりだが、通って勝ち。
Out: ミミック、BoP、身代わりx2、宝玉x2、GutS、RSZ、酸スラ、獣
In : 摘出x2、帳x3、帰化、グラッジx2、鞭打ちx2
とりあえずマナ加速を抜いて除去増やすプラン。ただ、緑の身を減らしたならGSZを減らして良かった。
G2. 後手、自1マリ、相手1マリ。
虫があんまりひっくり返らないのでランドを延ばすことに成功。狩達を出すもパージされる。ってかパージ効くカード狩達しか入ってないんだけど何枚入れたのか気になるところwしかし航空戦力が多く見る見るライフは減っていく。途中タイタンを強引に通せたが、地下牢の霊で封印されてします。こちらDoJも除去ることもできず結局ノーンも雲散霧消されて負け。
G3. 先手。
相手は虫と未練ある魂でガンガン攻めてくる。が、こちらも損しないタイミングでなんとか鞭などをあわせちょっとずつしのぐ。途中狩達でライフゲインをするとまたもパージwこれないと負けではあったけどパージされるのも悔しいwしかし、今回もDoJなどをするも全て雲散霧消されてしまいノーンもひけずに航空戦力強すぎて負け。
ってかハンドに毎回堕落者来て邪魔だった。つぅかエスパー型は装備取ってない可能性があり事実相手抜いてたっぽいからこっちのサイドミス。
1-2:2-1
4R. 5Cドレッジ
G1. □5/3、先手。
相手の根囲いがないもののエリシュノーン+屈葬+屈葬というクライマックスでデッキ判明。当然のように4ターン目ノーン。こちらマナ加速してたのでタイタンできたもののかなり無理ゲー。一応ハンドにあったノーンで対消滅からのタイタンパンチでライフゲイン。相手またもノーン。そりゃそうだ。これはタイタンで殴って回復からのDoJ。
一息ついたか?と思いきや相手ハンドからノーン。ふざけているwwが、獣をトップし使い方下手ったけどなんとかこつこつ積み上げた墨蛾プランで勝ち。
Out: 狩達、鹿、GutS、堕落者、スライム
In : 摘出x2、ガラク、カーン、サージカルx2、獣
G2. 後手。
なんかリンリンを3T目と4T目に打たれて、除去引けないでいたらノーン出てきて負けwランド止まってたのもあるけどなんかもうどうしたらいんだ状態w
Out: GalBx2、BoP
In : 鞭x2、狩達
デッキリスト知ってるはずなのにサイドプランごみ過ぎてひどかった…てか今思えば絶対ワームもいるからグラッジあたりはいれろよ…
G3. 先手。
なんか、鞭あるししゃあなしでキープしたら、こっちランド止まってる間に相手は根囲いと本能で爆アドしてふっつうにノーン出てきて負け。
うん、ってかデッキ的に相性悪すぎだろwwサージカル3枚あってもしんどいだろこれ(笑)なんか苦手なとこあたりすぎじゃない?PWCCから結構w
1-2:2-2
5R. 青白虫
G1. □11/2、先手。
虫がさまようもの暦長かったおかげで狩達が間に合い、裏表繰り返してる間い墨蛾であいだぬってダメージ与えて勝ち。ってかほぼ狩達だけで勝ったw緑白しか並んでない状態で狩達出てきて相手驚いてたww
Out: GutS、RSZ、ミミック、酸スラ、宝玉x2、BoP、ソーレンx2、獣
In : 鞭x2、グラッジx2、帰化、帳x3、サージカルx2
G2. 後手。
相手の虫が反転して痛い。こっちは赤をランパンで探し5マナ目で鞭。トラフト倒せたのはデカイ。が、相手はさらに虫でしかけてくる。こちら狩達を出してゲインするもバウンスされもっかいだすと気合リークされる。が、そっからいっこうに除去やタイタンをひけず削られ、タイタンだしたタイミングでフルタップになり緑黒剣されてからの地下労の霊で眠り、もう一体も眠って負け。
G3. 先手、相手1マリ。
相手は透明人間から。今回も虫などで細かく削られ、鞭で流してはまただされる展開。よく身を引く。磁気の軍団兵が並んでタイタン殴れないとか発生するwこういった場も虫がとんだので一度DoJで整理したあと、こちら緑頂点で狩達をつれてくる。こいつで裏表を繰り返すことができたのでうまいこと攻防を行い、最後は相手のバウンスをサージカルしてからのケッシグフルパンプでダメージ11点貫き通して勝ち。
2-1:3-2
一度ここで日記書くのストップして、書いてるの3/25なので記憶が曖昧(笑)
6R. 青白虫@あおのりん
また当たったかw
G1. □9/5、先手、相手1マリ。
相手マナフラ気味で実を引けてない間に鹿ちゃんとソーレンでライフを詰めて、相手が反撃に転じたタイミングでこっちも緑タイタン通せて勝ち。
Out: 堕落者、ビースト、GutS、ソーレンx2、宝玉x2、ミミック
In : 鞭x2、帳x3、帰化、グラッジx2、サージカルx2
相手が天使の運命入れてくるの知ってくるから天啓の光入れるか悩むもさすがに1枚に対するサイドインとしてはあんま強くないんでやめといた
G2. 後手。
今度相手生物の展開がよく、虫こそひっくり返らないものの思考履きとムーアランドがめちゃくちゃ仕事して相手のライフを1も削れず負け。雲散霧消強いです。
G3. 先手、相手1マリ。
今度は相手マナスクリュ-気味。ライフ計算もムーアランドがいなければ想定内で、狩達が偉くて優位に動けてさらにタイタンも通せて勝ち。
対虫はムーアランドが勝負の分かれ目過ぎる。地盤の際がスタンにあれば…いろんなデッキがちょい弱になるなw
2-1:4-2
7R. 緑赤ステロ
G1. □9/4、先手。
こちらマナがつまりそうなハンドだがとりあえずバッパラとランパンとDoJあるしキープしとく。が、焼き鳥にされたあとに白マナ2枚目が引けず、引けたころにはDoJしても不死で乙状態。途中狩達を後だしせざるを得ない状況にされたのも弱かった。
Out: GutS、宝玉x2、ビースト、ミミック、堕落者、BoP
In : 鞭x2、ガラク、グラッジx2、帰化、ウーズ
G2. 先手、自1マリ。
マリガン後、除去はあるけどまたも色マナに不安が残る形。宝玉せめて1枚は残すべきだったか…とか思ってる間に相手の絡み根2体がゲロきつくて負け。
相性悪くはなさそうだけど、ちょっとでも動けないとそのまま死につながるからエリシュとか出たら勝ちでも1枚削って良かった。
0-2:4-3
というわけで GPTは4-3の復讐蔦でした。
途中失速したのも全て3戦目のサイドミスが大きかった。デッキリスト頭に入ってるからグラッジいれるのとかナンセンスなのわかるだろ…大きい大会ぐらいサイドボードを何回か確認するぐらいの注意力必要。
そのあとはごらくさんとクロロくん誘って中野モダンへ。
スタンも共催してて両方たつとか凄い!
デッキは終わコン気味のメリーラポッドで。
1R. 緑単エルフ
G1. □10/7、先手
こっち殻キープするも生物のマナ域に不安が。相手はラノエル。翌ターン、殻設置。その返しにエルフが4体並ぶ…。こちらウッドエルフ偉いですからの殻で食べて2点飛ばして大ドルイド殺す。が、返しに大ドルイドとエズーリ出てきてテンパイ。こちらメリーラか予見者引けたら勝ちだが当然引けず負け。
G2. 先手。
殻キープで2T目キッチンからの無限ライフ決めて翌ターン無限ダメージ勝ち。
G3. 後手。
こっち4キルハンド。あっちは3キルハンド。以上。
リンヴァーラとか間に合わないからww相手のコンボのが早いし防げないから割と相性悪いかな~。まずチャンピオンで森渡ってくるとかノーチャン
1-2:0-1
2R. 青黒クロパ
G1. □5/3、先手。
マナスクリューにブッ刺さるハンデスとリリアナ。しかもスペルは全てリークか青コマされるという完封。
G2. 先手、相手1マリ。
今度は相手マナスクリューだがこっちは8ターン連続ランドセット。なんか虫が3体並んで結局青コマでしゃくられて負けww
相性は悪くなさそうだったけどめっちゃくちゃ噛み合わなかったwwまぁ酸スラのタイミングで間違ってるから俺が悪い。ボブを殺せたら頑張れたんだけどな~
0-2:0-2
3R. 死せる生
G1. □20/12、先手。
死せる生されるもイーオスでアド取替えして引いてきた殻で無事無限決めて勝ち。
G2. 後手。
サイドから入れた石覆いが死ぬほど強くて、沼渡りでやばくなるも調べから持ってきたキッチンで計算狂わせて勝ち。
ガーゴイルちゃんはかゆいとこに手が届く良カード。
2-0:1-2
そんなわけでモダンは1-2の石鍛冶。
結局殻は場の生物依存のコンボの中では弱点多すぎかつ遅いので、どれにも強いけどどれにも弱いって感じ。特にメインからジャンドチャームや紅蓮地獄がつまれたり、トリコとかの単体除去の嵐も実際しんどいから正直今は厳しいと思う。かと言って最速コンボ決めるためにメリーラとか増やすとカードパワー低すぎて弱くなり、重いカードいれてもマナクリ依存分除去に弱いのは変わらない。
さらにコンボだとストームもトロンもエルフでさえ殻より早いし、双子もカウンター分コンボ的に強い。
加えて紅蓮地獄、チャーム、月、月魔道士、サリア、針、摘出、檻、遺産、倦怠の宝珠とどれも他のデッキ用のサイドなのにそのまま刺さる始末。
なるべく摘出されても強いように作ることも可能だけど安定しなくなってきているし難しいね。
楽しいけど大きい大会に持ってくのに適しているかは微妙な気がしてきた。ZOOがいた頃は良かったな~w
コメント
>ひ 私は逆に会社に出会いたい・・・(切実)
モダンも今のスタン以上に混沌としていて飽きないですよ!板橋PTQモダンにワンチャン!!
職は運や巡り会わせがデカイですからね。しんどくても耐え忍ぶ根性が求められますね……
水曜日だけは逃げます!木曜日は定時が大会開始時間という絶望感…