ちょっと早いけど日曜日はギャザしないし週末記。対戦数が多いので簡易に。
まずはJAL亭で開催されたドラフトから。
直前呼びかけにも関わらず6人の猛者が終結。中でも紅蓮くんやUMAさんは勇者すぎたww
M12の6ドラ、総当り戦
上家の紅蓮くんと下家のUMAさんが自分に正直にドラフトをしていたため、自分も悠々とハイパー強い赤黒狂気を作成。
2-1でガラクが出るも、トリプルシンボルなんかいらないし上は緑じゃないから(青白ライブラリーアウト確)流す!が、当然紅蓮くんもカットせずに緑やってるさんたさんに行きつくww
そんな一面もありつつ、順位取りのためハイパーやる気出たw
結果は次のとおり。
vsごらくさん ○×○
vs紅蓮くん ○○
vsもやしくん ○○
vsUMAさん ×○○
vsさんたさん ××
ってわけで4-1でポイント高くて1位w
無事ガラクが俺の手元に帰ってきたwww
そして舞台はBMに移り2ndドラフト。
M12の7ドラ、3回戦
上家はUMAさん、下家がさんたさん。無事にさんたさんと協調しつつ前のめりな白黒ビートを作成。
vsもやしくん ××
vs紅蓮くん ○○
vsさんたさん ○○
2-1だけどオポ低くて4位w
商品は何があったか覚えていないwww
そのまま FNM 1st
デッキは前日作成した、ナヤからの~
1R. まさかの同系
×○×
相手だけ殻、こっちは色事故乙。
2R. 赤単@ごらくさん
×○○
メインは茶番だけど、サイド後は孤独な宣教師が強すぎて勝ち。
3R. 黒単
×○-
抹消者がしんどかった。2戦目も3戦目もかなり硬直した戦いになって結局引き分け。
結果:1-1-1
そして FNM 2nd
1R. 緑白殻
○○
硬直戦になるも、相手が1/1しかブロッカーに残さなかったため殻からオキシドヒーロー連れてきて勝ちw
殻置いてあると鷹とか怖くなさ過ぎてヤバイw
2R. 緑白
○○
蔦が強すぎた。ってこと以外あんま覚えていない……相手は本当に緑白だったっけ?(汗)
3R. 赤青焦点@紅蓮くん
×○×
殻やシャーマンが通せないとかなり厳しい。ランド止まったのはあるけど、内にいる獣の使い方ミスったかな……
結果:2-1
公式戦で初めて紅蓮くんに負けたぜww次は負けないwww
そして本日PWC@新宿
ハイパー久しぶりだったけど、すこぶる体調悪かった…
でも対戦中は楽しすぎて集中し忘れられるのがいいねww
デッキはFNMと同じだけど、若干土地配分を変更。
後半のアンタップインを求めてM10ランドを大目にしたけど、それによって序盤タップインが多すぎてマジ糞マナベースだった。
M10ランドを⇒ミランド2種8枚体制にすることで劇的に動きが滑らかに!!4ターン目のタップインとかバッパラとかいたら全然気にならないわ~
1R. 青単イリュージョン
×○×
1T幻影熊、2T幻影ロード、3T大建築家からのワームコイルエンジンgg
2R. 青白ヴェンセ
××
メイン審判の日gg。Cawだと思ってフル展開した俺が馬鹿でした。2戦目は接合者のゴーレムを前に蔦がもじもじしている間にヴェンセールがゴーレム量産モード。
最後は-1でブロックすら許されず負け………
3R. 赤祭殿黒昇天
○○
メインの躁の蛮人とテューンの戦僧がもはやイジメ状態だった…
4R. Cawブレード
×○-
1戦目、相手《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》出しハイパーピンチ。悩んだ末にこちらシャーマンから変形者もってきてコピー。
そしてドロー合戦。チキンな俺は10枚ちょい引いてやめちゃったけど、相手はひとりで20枚以上引いてた…一応、返しの相手の動きがそんなに良くなかったのでワンチャンいけるか?ってなるもスフィンクスがやっぱりどうしようもならなくて負け…
2戦目はランドつまるも無理やり通した殻をうまく運用できたため、盤面きっちりまくって逆転勝ち。オキシドヒーローの強さがヤバイw
2戦目終了時点で試合終了。両方ともかなり時間のかかる戦いだった……お互い除去とかチャンプの応酬が半端なかったw
5R. 赤青昇天
○○
1T目相手ギタクシアスで俺のハンドを見て絶望。何故ならテューンの戦僧がいたからww
6R. 相手がこなかったw
これってレーティング吸ったのかな?暇だったけど疲れてたし助かったww
ここで、BM勢がアメ杯行こうという流れになったのでドロップ。
結果:3-2-1 (実質2-2-1w)
一応勝ち越しということでよろしいか?ww
アメ杯@池袋
1R. ヴァラクート
×○○
1戦目はシャーマン焼かれて殻もなくノーチャン。
2戦目はタップ君と鷹キープ。相手《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》だしてきたので紅蓮地獄系絶対とらなかったと判断。
鷹や2/3飛行をフル展開してひたすらアタック。相手、罠で緑タイタン持ってくるもすでにハンドは残り1。際でひとつ壊してタップ君で緑タイタン封印してアタック。翌ターンも変形者でタップ君になり封印してアタック勝ち。
3戦目3T白英雄gg。紅蓮地獄打たせないようにわざと2ターン目に展開しなかったのが功を奏したw
2R. 緑赤ビート
×○○
メイン相手のブンブンっぷりがやばかったが、サイド後は孤独な宣教師とマスティコアが強すぎて勝ち。
肌代わりを使ったデッキで面白そうだった!
3R. 黒単
○○
内にいる獣をディスカードしてまで構えてワンチャンケアしたため勝ち。
てか、スキジリクスが鞭打ち悶え装備して速攻もってワンパンKillとか危険過ぎるwww
結果:3-0
3パックからウンリコ、流転の護符、ソーレンが出て美味しい!!
ってなわけで成績まとめ
ドラフト
6-2 (4-1+2-1)
スタンダード
3-2-1(1-1-1+2-1)
6-2-1(3-2-1+3-0)
→9-4-2
合計で 15-6-2
結構勝ったな!!!
ちなみに本日のダイス運、全5+3の8回戦で1回勝てただけww
先手デッキなのに先手とれないで7回も頑張れたのはなかなかだと思うんだ(笑)
デッキリストは本文が長くなったし秘密にw
まずはJAL亭で開催されたドラフトから。
直前呼びかけにも関わらず6人の猛者が終結。中でも紅蓮くんやUMAさんは勇者すぎたww
M12の6ドラ、総当り戦
上家の紅蓮くんと下家のUMAさんが自分に正直にドラフトをしていたため、自分も悠々とハイパー強い赤黒狂気を作成。
2-1でガラクが出るも、トリプルシンボルなんかいらないし上は緑じゃないから(青白ライブラリーアウト確)流す!が、当然紅蓮くんもカットせずに緑やってるさんたさんに行きつくww
そんな一面もありつつ、順位取りのためハイパーやる気出たw
結果は次のとおり。
vsごらくさん ○×○
vs紅蓮くん ○○
vsもやしくん ○○
vsUMAさん ×○○
vsさんたさん ××
ってわけで4-1でポイント高くて1位w
無事ガラクが俺の手元に帰ってきたwww
そして舞台はBMに移り2ndドラフト。
M12の7ドラ、3回戦
上家はUMAさん、下家がさんたさん。無事にさんたさんと協調しつつ前のめりな白黒ビートを作成。
vsもやしくん ××
vs紅蓮くん ○○
vsさんたさん ○○
2-1だけどオポ低くて4位w
商品は何があったか覚えていないwww
そのまま FNM 1st
デッキは前日作成した、ナヤからの~
1R. まさかの同系
×○×
相手だけ殻、こっちは色事故乙。
2R. 赤単@ごらくさん
×○○
メインは茶番だけど、サイド後は孤独な宣教師が強すぎて勝ち。
3R. 黒単
×○-
抹消者がしんどかった。2戦目も3戦目もかなり硬直した戦いになって結局引き分け。
結果:1-1-1
そして FNM 2nd
1R. 緑白殻
○○
硬直戦になるも、相手が1/1しかブロッカーに残さなかったため殻からオキシドヒーロー連れてきて勝ちw
殻置いてあると鷹とか怖くなさ過ぎてヤバイw
2R. 緑白
○○
蔦が強すぎた。ってこと以外あんま覚えていない……相手は本当に緑白だったっけ?(汗)
3R. 赤青焦点@紅蓮くん
×○×
殻やシャーマンが通せないとかなり厳しい。ランド止まったのはあるけど、内にいる獣の使い方ミスったかな……
結果:2-1
公式戦で初めて紅蓮くんに負けたぜww次は負けないwww
そして本日PWC@新宿
ハイパー久しぶりだったけど、すこぶる体調悪かった…
でも対戦中は楽しすぎて集中し忘れられるのがいいねww
デッキはFNMと同じだけど、若干土地配分を変更。
後半のアンタップインを求めてM10ランドを大目にしたけど、それによって序盤タップインが多すぎてマジ糞マナベースだった。
M10ランドを⇒ミランド2種8枚体制にすることで劇的に動きが滑らかに!!4ターン目のタップインとかバッパラとかいたら全然気にならないわ~
1R. 青単イリュージョン
×○×
1T幻影熊、2T幻影ロード、3T大建築家からのワームコイルエンジンgg
2R. 青白ヴェンセ
××
メイン審判の日gg。Cawだと思ってフル展開した俺が馬鹿でした。2戦目は接合者のゴーレムを前に蔦がもじもじしている間にヴェンセールがゴーレム量産モード。
最後は-1でブロックすら許されず負け………
3R. 赤祭殿黒昇天
○○
メインの躁の蛮人とテューンの戦僧がもはやイジメ状態だった…
4R. Cawブレード
×○-
1戦目、相手《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》出しハイパーピンチ。悩んだ末にこちらシャーマンから変形者もってきてコピー。
そしてドロー合戦。チキンな俺は10枚ちょい引いてやめちゃったけど、相手はひとりで20枚以上引いてた…一応、返しの相手の動きがそんなに良くなかったのでワンチャンいけるか?ってなるもスフィンクスがやっぱりどうしようもならなくて負け…
2戦目はランドつまるも無理やり通した殻をうまく運用できたため、盤面きっちりまくって逆転勝ち。オキシドヒーローの強さがヤバイw
2戦目終了時点で試合終了。両方ともかなり時間のかかる戦いだった……お互い除去とかチャンプの応酬が半端なかったw
5R. 赤青昇天
○○
1T目相手ギタクシアスで俺のハンドを見て絶望。何故ならテューンの戦僧がいたからww
6R. 相手がこなかったw
これってレーティング吸ったのかな?暇だったけど疲れてたし助かったww
ここで、BM勢がアメ杯行こうという流れになったのでドロップ。
結果:3-2-1 (実質2-2-1w)
一応勝ち越しということでよろしいか?ww
アメ杯@池袋
1R. ヴァラクート
×○○
1戦目はシャーマン焼かれて殻もなくノーチャン。
2戦目はタップ君と鷹キープ。相手《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》だしてきたので紅蓮地獄系絶対とらなかったと判断。
鷹や2/3飛行をフル展開してひたすらアタック。相手、罠で緑タイタン持ってくるもすでにハンドは残り1。際でひとつ壊してタップ君で緑タイタン封印してアタック。翌ターンも変形者でタップ君になり封印してアタック勝ち。
3戦目3T白英雄gg。紅蓮地獄打たせないようにわざと2ターン目に展開しなかったのが功を奏したw
2R. 緑赤ビート
×○○
メイン相手のブンブンっぷりがやばかったが、サイド後は孤独な宣教師とマスティコアが強すぎて勝ち。
肌代わりを使ったデッキで面白そうだった!
3R. 黒単
○○
内にいる獣をディスカードしてまで構えてワンチャンケアしたため勝ち。
てか、スキジリクスが鞭打ち悶え装備して速攻もってワンパンKillとか危険過ぎるwww
結果:3-0
3パックからウンリコ、流転の護符、ソーレンが出て美味しい!!
ってなわけで成績まとめ
ドラフト
6-2 (4-1+2-1)
スタンダード
3-2-1(1-1-1+2-1)
6-2-1(3-2-1+3-0)
→9-4-2
合計で 15-6-2
結構勝ったな!!!
ちなみに本日のダイス運、全5+3の8回戦で1回勝てただけww
先手デッキなのに先手とれないで7回も頑張れたのはなかなかだと思うんだ(笑)
デッキリストは本文が長くなったし秘密にw
コメント
次も負けません(^q^)
させないぜww
とりあえず4マナ域にリンヴァーラを
林原は最初サイドに入れてたんだけど、流行りのバント殻型と違ってティム入ってるからマナクリ焼ける。
ヴァラの緑壁が困るぐらいかな?って思ったんだよね。それならイグナスの方がライフ削れて、デッキのコンセプトにあうかなって。
今よく使われてて起動型能力恐いのって何いたっけ?シャーマンは流行ってないよね。ヴァンプには結構効きそうではあるかな〜〜
緑壁をと思ったけどイグナスの方がたしかにいいですねw
タップ君で寝かしてもいいし、オキシドヒーローで無視出来るし大した脅威じゃないかなってイメージww