先週久しぶりにマジックの大会出た♪ってかM11導入後の構築初出撃(;^_^A
夏という季節は夏休みの影響で徹夜も含めて麻雀の誘い増えて困る(笑)
全体役 > 部分役 理論的に、
麻雀 > 一人凸MTG になってるのが原因だな(;・∀・)
そんな中、7日土曜日は新宿PWCに行って負けたら江戸川の花火………の予定だったけど突如金曜日に徹夜麻雀(笑)で両方プラン崩壊
さらに麻雀の結果は-3で場代と合わせて負〜け〜
だがしかし!
夕方まで寝てまだ間に合う!!と気合い土曜日アメ杯に参戦\(^o^)/
デッキは破壊的なトリコ!キーカードが1枚足足りないのはチャンドラでカバーだwww
1R. 緑単エルフ
G1. 後手
相手の土地が1ターン止まる。その間に土地を盤石にして審判からのエルズペス・ギデオン無双で勝利
G2. 後手
またも相手の動きが芳しくない、審判⇒エルズペス・チャンドラ無双で勝利ww
両方のゲームでマナリークが強かった。
このカード強すぎだろww
2-0
2R. ヴァラクート
G1. 後手
耕作、カルニは打ち消せたもののムルダヤの巫女がミコミコナース開始/(^o^)\あれよあれよと敗北
ライフ20とかあってもあんま意味ないのは何故だ(┰_┰)
G2. 先手
忘却の輪とマナリークあったからいったけれど、カルニを忘却した輪はこっちのエンドに自然に帰れ。次のタイタンクラスを打ち消すために温存⇒予定調和の緑タイタン!を赤罠で跳ね返され…た…(゜_゜……敗北
後で聞いてみたら青白をガンメタってて自然に帰れと跳ね返りの罠が4枚ずつだとか。そりゃあこっちの準備が全然足りてませんでした………
0-2
3R. 白単タイタン
G1. 先手
相手のクロックが用意されるもPW達で対処。盤面がもたついたとこで白タイタン⇒破壊的な力コンボで場を一気に自分のものにして勝利
G2. 後手
今度は相手の攻め手が緩め。と思いきや悪斬が通ってしまう/(^o^)\だがしかし!ジェイストップでバウンスからもたつかせハンドを整えて審判⇒オシャレカードのアラーラのオベリスクが無双して勝利
2-0
ってなわけで 2-1 (4-2-0)
中々の好感触♪まぁ過去に唯一素晴らしい成績おさめたデッキがベースだしね(笑)
しかし噂に聞いていた噴火デッキはヤバい…(゜_゜…… 忘却の輪じゃあ正直対処にならないということがわかってよかった(;^_^A やっはエンチャントをきっちり割りに行かないといけないということか。けどトリコだと白頼み…なんかいいカードあったっけ/(^o^)\
霊気の達人がランド以外のパーマネントバウンスだったら最高だったのにww
とりあえず色々模索してみるか、やっぱり高速破壊的な力ぶっぱから噴火不能に追いやるのがいいに違いない\(^o^)/
あと戦ってないのは昇天か。。。昇天とかさらに対処どうしようwww構成からしてソッコーが出来ない/(^o^)\てかトリコといいつつ全色出すし自然に帰れとかアリアリアリかな……ゲームデー前に何とか練習したいけど時間ないwwww
てかゲームデーどこ出よう(((;^ ^)
夏という季節は夏休みの影響で徹夜も含めて麻雀の誘い増えて困る(笑)
全体役 > 部分役 理論的に、
麻雀 > 一人凸MTG になってるのが原因だな(;・∀・)
そんな中、7日土曜日は新宿PWCに行って負けたら江戸川の花火………の予定だったけど突如金曜日に徹夜麻雀(笑)で両方プラン崩壊
さらに麻雀の結果は-3で場代と合わせて負〜け〜
だがしかし!
夕方まで寝てまだ間に合う!!と気合い土曜日アメ杯に参戦\(^o^)/
デッキは破壊的なトリコ!キーカードが1枚足足りないのはチャンドラでカバーだwww
1R. 緑単エルフ
G1. 後手
相手の土地が1ターン止まる。その間に土地を盤石にして審判からのエルズペス・ギデオン無双で勝利
G2. 後手
またも相手の動きが芳しくない、審判⇒エルズペス・チャンドラ無双で勝利ww
両方のゲームでマナリークが強かった。
このカード強すぎだろww
2-0
2R. ヴァラクート
G1. 後手
耕作、カルニは打ち消せたもののムルダヤの巫女がミコミコナース開始/(^o^)\あれよあれよと敗北
ライフ20とかあってもあんま意味ないのは何故だ(┰_┰)
G2. 先手
忘却の輪とマナリークあったからいったけれど、カルニを忘却した輪はこっちのエンドに自然に帰れ。次のタイタンクラスを打ち消すために温存⇒予定調和の緑タイタン!を赤罠で跳ね返され…た…(゜_゜……敗北
後で聞いてみたら青白をガンメタってて自然に帰れと跳ね返りの罠が4枚ずつだとか。そりゃあこっちの準備が全然足りてませんでした………
0-2
3R. 白単タイタン
G1. 先手
相手のクロックが用意されるもPW達で対処。盤面がもたついたとこで白タイタン⇒破壊的な力コンボで場を一気に自分のものにして勝利
G2. 後手
今度は相手の攻め手が緩め。と思いきや悪斬が通ってしまう/(^o^)\だがしかし!ジェイストップでバウンスからもたつかせハンドを整えて審判⇒オシャレカードのアラーラのオベリスクが無双して勝利
2-0
ってなわけで 2-1 (4-2-0)
中々の好感触♪まぁ過去に唯一素晴らしい成績おさめたデッキがベースだしね(笑)
しかし噂に聞いていた噴火デッキはヤバい…(゜_゜…… 忘却の輪じゃあ正直対処にならないということがわかってよかった(;^_^A やっはエンチャントをきっちり割りに行かないといけないということか。けどトリコだと白頼み…なんかいいカードあったっけ/(^o^)\
霊気の達人がランド以外のパーマネントバウンスだったら最高だったのにww
とりあえず色々模索してみるか、やっぱり高速破壊的な力ぶっぱから噴火不能に追いやるのがいいに違いない\(^o^)/
あと戦ってないのは昇天か。。。昇天とかさらに対処どうしようwww構成からしてソッコーが出来ない/(^o^)\てかトリコといいつつ全色出すし自然に帰れとかアリアリアリかな……ゲームデー前に何とか練習したいけど時間ないwwww
てかゲームデーどこ出よう(((;^ ^)
コメント
いいッスね!ただ色々調整しないといけないんでまだよくわからないですが第1候補です\(^o^)/
自分も昇天ですがw
自分は昇天との対戦経験ない
LEDさんは昇天使い
てかGCCは昇天だらけ
つまりカモられる形になるな/(^o^)\
何とか予定合わせられそうなんでカモられに行きますwww